(社)照明学会 光関連材料・デバイス研究専門部会 SID'08報告会
開催日時:
2008年7月15日(火) 10:00~16:40
共催
SID日本支部
映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究会
電子情報通信学会 電子ディスプレイ研究専門委員会
開催場所
東京・機械振興会館(地下2階ホール)
参加者:
109名
報告
SID'08報告会を開催しました。
多忙な中にも関わらず、延べ109名もの大変多くの方にお集まり頂きました。
12名の各講師の方々には、SID'08でご発表された内容の紹介と聴講された動向調査について幅広い観点からご講演頂きました。
※ 今回の報告会は、SID日本支部の津村誠様、映像情報メディア学会 情報ディスプレイ研究会、電子情報通信学会 電子ディスプレイ研究専門委員会の方々の全面的なご協力の下、運営されました。皆様にご報告すると共に、この場をお借りして御礼申し上げます。
茨木様のSID'08概要説明
盛況な会場
講演の様子
活発な質疑応答
参加申し込み受付は終了しました。以下はご案内の参考資料です。
参加費:
無料(予稿集代1000円の予定)
参加申し込み:
不要
プログラム(敬称略)
午前 | ||
10:00-10:15 | (1)全体概要 | 茨木 伸樹 (東芝松下ディスプレイテクノロジー) |
10:15-10:45 | (2)Acitve-Matrix Devices 1 | 林 享 (キヤノン) |
10:45-11:05 | (3)Acitve-Matrix Devices 2 | 高橋 達見 (大日本印刷) |
11:05-11:20 | Break | |
11:20-11:45 | (4)Display Electronics | 梅田 謙吾 (NECエレクトロニクス) |
11:45-12:10 | (5)Display Measurement & Motion Blur | 江南 世志(大塚電子) |
午後 | ||
13:30-13:55 | (6)Display Systems | 伊藤 靖 (ソニー) |
13:55-14:20 | (7)OLEDs 1 | 西村 和樹(出光興産) |
14:20-14:45 | (8)OLEDs 2 | 荒谷 介和(日立) |
14:45-15:00 | Break | |
15:00-15:30 | (9)Liquid Crystal Technologies 1 | 岐津 裕子(東芝) |
15:30-15:50 | (10)Liquid Crystal Technologies 2 | 西井 雅之(ブリジストン) |
15:50-16:15 | (11)Emissive Displays | 秋山 利幸 (APDC) |
16:15-16:40 | (12)3D and Novel Display Applications | 及川 道雄 (日立) |