- TOP>
- 分科会・研究調査委員会>
- 視覚・色・光環境分科会>
- 感覚特性の多様性に配慮した照明環境に関する研究調査委員会
感覚特性の多様性に配慮した照明環境に関する研究調査委員会(2025.06~2026.03)
Research Committee on the Sensory Friendly Lighting Environment
委員会設置の趣旨(抜粋)
本委員会では、最近の照明環境分野での感覚過敏等に配慮した取り組み、音環境を始めとする他分野での取り組み、医学的背景など様々な情報を共有し、整理していくことを目的とする。
関連する過去の委員会:光影響研究調査委員会(2018.09~2021.03)
同様のテーマを扱う委員会、日本照明工業会との合同委員会)
委員名簿
横スクロールで全体を表示できます
役職名 | 委員名 | 所属 |
---|---|---|
委員長 | 吉澤 望 | 東京理科大学 |
幹事 | 髙瀨 雄土 | 東京理科大学 |
委員 | 上野 佳奈子 | 明治大学 |
委員 | 奥田 紫乃 | 同志社女子大学 |
委員 | 鍵本 明里 | 奈良女子大学 |
委員 | 鈴木 篤 | (一社)日本照明工業会 |
委員 | 鈴木 弘樹 | 千葉大学 |
委員 | 高橋 秀俊 | 高知大学 |
委員 | 丸山 悠 | (株)遠藤照明 |
委員 | 向 健二 | パナソニック(株) |
委員 | 宗方 淳 | 千葉大学 |
(敬称略、委員は五十音順)