照明普及賞は照明施設賞に生まれ変わりました
照明普及賞Good lighting Award(~2020年)

 照明普及分科会は、昭和32年(1957年)創設以来、その年に竣工した優秀な照明施設を「照明普及賞」として表彰してきました。

 施設の企画、設計、施工などに多大な功績のあった個人、法人またはグループに与えられたもので、賞の選考にあたっては、視環境、照明技法、照明効果などの観点から総合的に審査されます。対象となる照明施設は、住宅・事務所・店舗・ホールをはじめとした屋内施設から、屋外・交通・スポーツ施設まで広範にわたり、その地域を代表する照明施設といえるでしょう。

2020年照明普及賞 受賞施設一覧(PDF形式)

【照明普及賞表彰式中止のお知らせ】

6月11日に開催を予定しておりました照明普及賞表彰式ですが新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。 ご出席をご検討いただいていた受賞者様には、ご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。なお、表彰状、記念品につきましては郵送を予定しています。