一般社団法人 照明学会

入会案内
よくある質問
ENGLISH
MEMBER
  • 照明学会 について

    照明学会について

    • 会長挨拶
    • 会長声明
    • 概要
    • 組織
    • 本年度役員
    • 各種事業
    • 賛助会員
    • 学会の方針
    • 照明学会定款
    • 照明学会規則
    • 公告
    • 倫理綱領
    • 国際交流協定
    • 関連学会
    • 照明プロフェッショナル
    • 学会所在地
    • 入会のご案内
  • 通信教育

    通信教育

    • 照明について学びたい方へ
    • 基礎講座のご案内
    • 更新案内
    • 専門講座のご案内
    • 申込み方法
    • 推薦者の声
    • 合格者の声
  • 表彰・助成

    表彰・助成

    • 照明学会賞
    • 研究奨励賞
    • 日本照明賞
    • 照明学会論文賞
    • 照明技術開発賞
    • 照明デザイン賞
    • 照明施設賞
    • (旧)照明普及賞
    • 研究・教育助成
    • 功労者表彰
  • 照明学会誌
  • 照明学会英文誌(JSTL)

    照明学会英文誌(JSTL)

    • 英文誌について
    • 英文誌「投稿規定」
    • 論文投稿-外部ページ
    • 論文公開ページ[JSTL]-外部ページ
    • 論文公開ページ[JLVE]-外部ページ
  • 出版物
  • 分科会・研究調査委員会

    分科会・研究調査委員会

    • 分科会・研究調査委員会について
    • 照明普及分科会
      • 日本のあかりの歴史と文化研究調査委員会
      • レジリエント照明研究調査委員会
    • 光源・照明システム分科会
    • 視覚・色・光環境分科会
      • 自動車照明と道路照明の融合による交通照明の最適化に関する研究調査委員会
      • Virtual Realityにおける光環境評価に関する研究調査委員会
      • 暗い自然環境を保護するための照明指針作成に向けた研究調査委員会
      • 感覚特性の多様性に配慮した照明環境に関する研究調査委員会
    • 照明デザイン分科会
    • 分科会所属 登録/変更の申し込み(個人会員限定)
  • 支部

    支部

    • 北海道支部
    • 東北支部
    • 東京支部
    • 北陸支部
    • 東海支部
    • 関西支部
    • 中国支部
    • 四国支部
    • 九州支部
    • 支部一覧
  • 照明って何?

    照明って何?

    • やさしい照明
    • LED 照明に関する正しい情報Q&A
MENU
  • TOP>
  • 分科会>
  • 照明普及分科会>
  • 平成20年照明普及賞

平成14年照明普及賞

優秀施設賞

No. 地区番号 施設名
1 北海道1 札幌コンベンションセンター
2 北海道2 ドコモ月寒ビル
3 北海道3 さっぽろテレビ塔ライトアップ
4 北海道4 市立旭川病院
5 北海道5 帯広市駅前(北)広場水の施設
6 北海道6 街頭緊急通報システム整備
7 北海道7 3・4・64手稲駅前通(南口駅前広場)電気設備整備工事
8 北海道8 JR手稲駅舎
9 東北1 JR東日本 八戸駅
10 東北2 青い森アリーナ
11 東北3 みちのくコカ・コーラボトリング株式会社 本社社屋
12 東北4 三越仙台店 本館・141館 食品フロア
13 東北5 公立刈田綜合病院
14 東北6 鶴岡西部土地区画整理事業
15 東北7 新潟コンベンションセンター
16 東北8 朝日酒造 製品倉庫
17 東京1 カトリック 聖アルフォンソ 初台教会
18 東京2 横浜赤レンガ倉庫 1号館・2号館
19 東京3 グリーンコア広尾
20 東京4 大洗温泉の宿 「大洗 鴎松亭」
21 東京5 丸の内ビルディング
22 東京6 アクティ三軒茶屋
23 東京7 「めぐろパーシモンホール」
24 東京8 アクアワールド 茨城県大洗水族館
25 東京9 大正製薬本社2号館
26 東京10 NTTドコモ R&Dセンタ 2号館
27 東京11 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
28 東京12 丸の内仲通り
29 東京13 電通本社ビル
30 東京14 キヤノン本社棟
31 東京15 ウイング-ハット春日部
32 北陸1 ウイズ美容室
33 北陸2 庄川温泉「風流味道座敷 ゆめつづり」
34 北陸3 石川県庁舎
35 北陸4 白帆台ニュータウン
36 北陸5 敦賀きらめき温泉リラ・ポート
37 北陸6 福井新聞社 新社屋
38 東海1 栄公園地区整備(オアシス21)
39 東海2 セラミックパークMINO
40 東海3 D-Square
41 東海4 松本市美術館
42 東海5 ジャズドリーム長島
43 東海6 七間町名店街アーケード改修工事
44 東海7 株式会社豊田自動織機 東浦工場
45 東海8 久居駅東口整備事業
46 東海9 ZEBRE
47 関西1 中之島三井ビルディング
48 関西2 湊町リバープレイス
49 関西3 国立国会図書館関西館
50 関西4 大阪市中央公会堂
51 関西5 大阪神ビルディング(阪神百貨店)
52 関西6 JICA兵庫国際センター
53 関西7 兵庫県立美術館「芸術の館」
54 関西8 中央復建コンサルタンツ 本社ビル
55 関西9 大阪府済生会中津病院北棟
56 関西10 がんこ高瀬川二条苑
57 関西11 赤穂市立図書館
58 中国1 福原・穴見トンネル(福田・穴見トンネル)
59 中国2 天神町商店街
60 中国3 町道637号線街路灯
61 中国4 広島袋町ビルディング
62 中国5 豊平町国民健康保険病院
63 中国6 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館建設工事
64 中国7 山口県立きららスポーツ交流公園 多目的ドーム
65 四国1 小豆圏域健康生きがい中核施設 サン・オリーブ
66 四国2 津島やすらぎの里
67 四国3 ユキビューティーサロン
68 四国4 四万十いやしの里
69 四国5 コンテックスタオルガーデン
70 四国6 高知ハーモニー・ホスピタル
71 九州1 ウインズ佐世保
72 九州2 博多リバレイン「スーパーブランドシティ」リモデリング
73 九州3 上野原縄文の森
74 九州4 北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)
75 九州5 済生会熊本病院 健診センター
76 九州6 ホテル日航熊本
77 九州7 パークプレイス大分
78 九州8 「ゆうあい小路・永楽町」アーケード
79 沖縄1 いなんせ斎苑
80 沖縄2 沖縄美ら海水族館

照明普及功労賞

功労者名 西村 政信

平成14年照明普及賞表彰件数

地区 優秀施設賞 照明普及功労賞 計
応募数 表彰数 応募数 表彰数 応募数 表彰数
北海道 25 8 0 0 25 8
東北 26 8 0 0 26 8
東京 39 15 0 0 39 15
北陸 22 6 0 0 22 6
東海 23 9 1 1 24 10
関西 41 11 0 0 41 11
中国 14 7 0 0 14 7
四国 11 6 0 0 11 6
九州 35 8 0 0 35 8
沖縄 4 2 0 0 4 2
計 240 80 1 1 241 81

分科会

  • 照明普及
  • 光源・照明システム
  • 視覚・色・光環境
  • 照明デザイン分科会
PAGE TOP
一般社団法人 照明学会

照明学会について

  • 会長挨拶
  • 概要
  • 組織
  • 本年度役員
  • 各種事業
  • 賛助会員
  • 学会の方針
  • 照明学会定款
  • 照明学会規則
  • 公告
  • 倫理綱領
  • 国際交流協定
  • 関連学会
  • 照明プロフェッショナル
  • 学会所在地
  • 入会のご案内

通信教育

  • 照明について学びたい方へ
  • 基礎講座のご案内
  • 更新案内
  • 専門講座のご案内
  • 申込み方法
  • 合格者の声
  • 推薦者の声

表彰・助成

  • 照明学会賞
  • 日本照明賞
  • 照明学会論文賞
  • 照明学会研究奨励賞
  • 照明デザイン賞
  • 照明技術開発賞
  • 照明施設賞
  • (旧)照明普及賞
  • 研究・教育助成

照明学会誌

  • 照明学会誌最新号・次号予告
  • バックナンバー
  • 寄稿のしおり(一般)
  • 寄稿のしおり(論文)
  • 著作権規程
  • 論文の書き方
  • 付表1 国内雑誌和文・英文略号一覧表
  • 付表2 外国語雑誌名略号一覧表
  • チラシ同封サービス

照明学会英文誌
(JSTL)

  • 英文誌について
  • 投稿規定
  • 論文投稿
  • 論文公開ページ[JSTL]
  • 論文公開ページ[JLVE]

出版物

分科会

  • 分科会について
  • 照明普及分科会
  • 光源・照明システム分科会
  • 視覚・色・光環境分科会
  • 照明デザイン分科会

支部

  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 東京支部
  • 北陸支部
  • 東海支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 九州支部
  • 支部一覧
  • 照明って何?

    • やさしい照明
    • LED 照明に関する正しい情報Q&A

    MEMBER

    • プライバシーポリシー
    • 著作権について
    • 特定商取引法に定めのある表示
    • お問い合わせ
    • サイトマップ

    Copyright (c)The Illuminating Engineering Institute of Japan. All rights reserved