TOP / お知らせ / 一般の方へ / 社団法人照明学会 全国大会 /口頭発表プログラム(午後)

口頭発表プログラム(午後)

平成21年8月28日(金)午後 口頭発表

○は発表者 

第1会場 光源・回路・放電現象(I),光関連材料デバイス,照明器具,光源・回路・放電現象(II)

時間 講演
番号
演題 所属   講演者
13:30〜13:50 17 液晶バックライト用CCFLの電流加速評価 ハリソン東芝ライティング(株) 阿部 英治
  持丸 真次
  渡辺 陽司
  矢野 英寿
13:50〜14:10 112 CCFL用水銀ディスペンサの開発 パナソニック(株) 木部 真樹
  倉田 恵子
  奥山 彦治
14:10〜14:30 113 Siイオン注入により発現する溶融石英基板からの紫外発光 群馬大学 三浦 健太
  本美 勝史
  花泉 修
日本原子力研究開発機構   山本 春也
  井上 愛知
  吉川 正人
14:30〜14:50 27 寒冷地向け蛍光灯トンネル照明器具の開発 パナソニック電工(株) 岩澤 剛哲
  小野 慎吾
  川口 忠志
14:50〜15:10 20 小型超高圧放電灯封止部の耐内圧特性 (株)ハリソン光技術研究所 加瀬 征彦
  小林 周平
広島大学   沢 俊行
15:20〜15:40 21 セラミックメタルハライドランプ封着部の応力低減化 東芝ライテック(株) 本間 卓也
  鎌田 博士
15:40〜16:00 22 R9改善形セラミックメタルハライドランプの開発 岩崎電気(株) 笹井 泰
  関口 嗣夫
  原口 昇
  松本 加奈江
16:00〜16:20 23 水銀フリーセラミックメタルハライドランプの始動特性
−トリガワイヤによる絶縁破壊電圧の低減−
東芝ライテック(株) 石田 正純
  北村 紀之
  上村 幸三
16:20〜16:40 24 水銀フリーセラミックメタルハライドランプの高効率化に関する検討 東芝ライテック(株) 上村 幸三
  柏木 孝仁
  高原 雄一郎
  石田 正純
16:40〜17:00 25 段調光240W無電極蛍光ランプ パナソニック電工(株) 平松 宏司
  齋見 元洋
  岡田 淳典
17:00〜17:20 26 段調光型高出力無電極ランプ用点灯回路の検討 パナソニック電工(株) 増本 進吾
  浦 竜介
  城戸 大志

第2会場 測光・測色・放射測定

時間 講演
番号
演題 所属   講演者
13:30〜13:50 116 屋外構造物のフォトリアリスティックレンダリング用光源としての色度を考慮した全天空輝度分布測定法の検証 広島工業大学 三好 孝治
  木戸 孝宣
  湯尻 照
山口大学   多田村 克己
13:50〜14:10 117 太陽UV−B放射照度計の屋内校正法の検討
−色補正係数の有効性と課題−
東海大学 竹下 秀
14:10〜14:30 118 球形光束計感度むらによる測光誤差の考察 東京都立産業技術研究センター 岩永 敏秀
  山本 哲雄
  中村 広隆
14:30〜14:50 119 HP LED の光束測定上の諸問題 (株)テクノローグ 銭 衛 東
  星野 房雄
  滝上 昌孝
  河本 康太郎
14:50〜15:10 120 ポリクロメータの迷光低減の検討 大塚電子(株) 佐野 弘幸
  水口 勉
  大久保 和明
15:20〜15:40 121 ランプ用蛍光体の量子効率測定精度の検討2 大塚電子(株) 大久保 和明
  入江 優
埼玉大学   中川 靖夫
15:40〜16:00 122 プラズマ溶射プロセスにより作成した反射面の特性評価(1)
−アルミナ溶射反射面の光学特性および硫酸バリウム混合の効果の検証−
(独)産業技術総合研究所 蔀 洋司
(株)オプトコム   伊藤 忍
16:00〜16:20 123 照度応答度標準の開発 (独)産業技術総合研究所 木下 健一
  神門 賢二
  齊藤 一朗
16:20〜16:40 124 分光測定に基づく光度具現方法に関する研究 (独)産業技術総合研究所 神門 賢二
  市野 善朗
  蔀 洋司
  座間 達也
  齊藤 一朗

第3会場 LED照明

時間 講演
番号
演題 所属   講演者
13:30〜13:50 102 高効率LED電球の開発 東芝ライテック(株) 久安 武志
  鎌田 征彦
13:50〜14:10 103 高放射率を有するアルミナ筐体による高輝度白色LEDの温度上昇低減 キヤノンマーケティングジャパン(株) 品川 啓介
西村陶業   西村 元延
キヤノンマーケティングジャパン(株)   廣川 秀児
  武藤 康永
14:10〜14:30 104 均一な光のライン状LED照明器具の開発 日立ライティング(株) 中澤 育男
  四本 直樹
  畠山 篤史
  菅原 浩一
  丸山 孝享
14:30〜14:50 105 2000lmクラス高効率LEDダウンライトの開発 東芝ライテック(株) 樋口 一斎
  森山 厳與
  西家 充彦
14:50〜15:10 106 省エネ・長寿命化と光源劣化診断を可能とする白色LED照明灯の開発 その2 (株)因幡電機製作所 斎 尚樹
  目崎 高志
首都高速道路(株)   角地 俊行
15:20〜15:40 107 屋外照明器具LED防犯灯の開発 東芝ライテック(株) 戸田 雅宏
  高砂 昌子
  寺坂 博志
15:40〜16:00 109 小型イカ釣り漁船用LED集魚灯光源の基礎研究 木更津工業
高等専門学校
岡本 保
  高橋 邦夫
  大澤 寛
  大枝 真一
国際化工(株)   小林 智
  茂庭 雅弘
  松崎 洋
  吉野 広孝
朝日エティック(株)   原田 誠
  朝倉 健二
日本大学   石井 弘允
16:00〜16:20 110 カラーホログラム再生用照明器具の開発 丸茂電機(株) 馬場 洵子
  浅川 久志
東海大学   若木 守明
  渋谷 猛久

第4会場 視覚心理・視覚生理

時間 講演
番号
演題 所属   講演者
13:30〜
13:50
83 非イメージ形成の視覚の分光感度
ー暗順応状態における瞳孔反射ー
九州大学 古賀 靖子
  天野 蓉子
東海大学   高雄 元晴
13:50〜
14:10
84 光曝露によるメラトニン分泌抑制率の推定 千葉大学 高橋 良香
  勝浦 哲夫
  下村 義弘
  岩永 光一
14:10〜
14:30
85 ヒトの覚醒水準に与える単波長光の効果に関する研究 東海大学   岩田 利枝
  高雄 元晴
(株)アミューズ   上田 稲太
東海大学 長吉 謙輔
14:30〜
14:50
86 二重閃光の知覚される実効光度と閃光の光量との比較 東京理科大学 池田 紘一
  中山 昌春
  中村 謙一郎
  篠崎 友彦
  金澤 弘太
  鈴木 善之
14:50〜
15:10
88 短時間で眼疲労を評価する方法の検討 東芝ライテック(株) 東 洋邦
立命館大学   山口 秀樹
  山田 留美
  篠田 博之
15:20〜
15:40
89 相関色温度と照度レベルの違いによる物体色の色の見え 広島工業大学 湯尻 照
中電技術コンサルタント(株)   真田 大輔
広島工業大学   三好 孝治
15:40〜
16:00
91 視覚的質感の表示法に関する研究
ー色を統一したテクスチャーによる反射指向特性の測定ー
武庫川女子大学 北村 薫子
武庫川女子大学
短期大学部
  杉田 佳奈美
16:00〜
16:20
92 入隅に投影された輝度分布の印象評価 大阪市立大学 鈴木 広隆
16:20〜
16:40
93 騒音下での集中力欠如を軽減するLED照明の基礎検討 木更津工業
高等専門学校
泉 源
16:40〜
17:00
87 蓄光標識の視認性評価に関する検討 大阪市立大学 土井 正
  酒井 英樹
  岡 晃子
  山口 智世

第5会場 照明計画

時間 講演
番号
演題 所属   講演者
13:30〜13:50 45 照明とカフェの外観,印象,入りやすさ 大手前大学 神農 悠聖
関西大学   原 直也
13:50〜14:10 46 作業面と周囲の照度バランスに関する検討
−初期照明環境および作業面照度とタスク・アンビエント比の容認率−
奈良女子大学 井上 容子
  檀上 智恵子
  岩間 慧簾
14:10〜14:30 47 型板ガラスによるぼやけ像のシミュレーション 大阪工業大学 佐藤 隆二
同志社女子大学   奥田 紫乃
14:30〜14:50 48 眼球内光散乱の加齢変化を考慮した運転時視覚情報の解析 (独)交通安全環境研究所 青木 義郎
14:50〜15:10 49 昼光と人工光併用時の窓と室内照明が室内の明るさに与える影響 関西大学 原 直也
15:20〜15:40 50 自動制御ブラインドに関する研究
−天空輝度分布画像による曇天判断と不快グレアによるスラット角の決定−
(株)日建設計 篠原 奈緒子
東海大学   岩田 利枝
日比谷総合設備(株)   遠藤 泰教
スターツ CAM(株)   田邊 大輔
東海大学   長吉 謙輔
(株)日建設計   海宝 幸一
  本間 睦朗
  中尾 理沙
  河相 めぐみ
  渡邉 健一
立川ブラインド工業(株)   佐藤 哲也
15:40〜16:00 51 能舞台の採光・照明に関する研究調査 福井工業大学 高橋 貞雄
日本住宅保証検査機構   山本 祐也
福井工業大学   横山 勉
16:00〜16:20 52 階段室と間仕切り壁の開口部を利用した昼光導入の可能性 帝塚山大学 戸倉 三和子
16:20〜16:40 53 住宅居間における昼光による行為のしやすさと空間評価(その6)
−人工照明が必要でなくなるときの予測照度−
滋賀県立大学 宮本 雅子
京都女子大学短期大学部   國嶋 道子
関西電力(株)   福永 浩
16:40〜17:00 54 住宅居間における昼光による行為のしやすさと空間評価(その7)
−くつろぎに適した室内の明るさ−
京都女子大学短期大学部 國嶋 道子
滋賀県立大学   宮本 雅子
関西電力(株)   福永 浩

このページの先頭へ