TOP / お知らせ / 一般の方へ / 社団法人照明学会 全国大会 /口頭発表プログラム(午後)

口頭発表プログラム(午後)

平成20年8月28日(木)午後 口頭発表

○は発表者 

第1会場 視覚心理・視覚生理

番号 発表時間 講演タイトル   氏名 勤務先
97 13:30〜
13:50
就寝前の低色温度光曝露がメラトニン分泌に及ぼす影響 戸田 雅宏 松下電工
  野口 公喜
  田中 渉
  安河内 朗 九州大学
98 13:50〜
14:10
標準の光を基準としたメラトニン分泌抑制 光強度の計測 鈴木 敬明 静岡県工業技術研究所
  岡田 慶雄
  易 強
  櫻川 智史
  川人 祥二 静岡大学
99 14:10〜
14:30
CIEガイドラインに沿った色相・明度・彩度が僅かに異なる色票の知覚される色差と測色上の色差との比較 池田 紘一 東京理科大学
  中山 昌春
100 14:30〜
14:50
内装のテクスチャーが求める明るさに与える影響 加藤 未佳 日本大学
  関口 克明
101 14:50〜
15:10
室温と周囲色彩の複合要因が心理・生理評価に及ぼす影響 岩田 三千子 摂南大学
  15:10〜
15:20
休憩
102 15:20〜
15:40
種々の光色と明るさ順応下での色彩の対比効果 神農 悠聖 大手前大学
  原 直也 関西大学
  大野 治代 大手前大学
103 15:40〜
16:00
色光の視覚心理的影響に関する検討
ー若齢者の生理量および印象・疲労感についてー
井上 容子 奈良女子大学
  久保 博子
  新美 聡子
104 16:00〜
16:20
照度が花の見えの嗜好性に及ぼす影響 崔 正烈 九州大学
  邵 忠仁
  岩崎 勤
  竹田 仰
105 16:20〜
16:40
Head Up Display に表示される文字の判読性に関する実験的検討 関根 道昭 交通安全環境研究所
  森田 和元
  塚田 由紀
  岡田 竹雄
106 16:40〜
17:00
光の色と視認性に関する研究 有松 孝之 ジーエス・ユアサ ライティング
  塩見 巧一郎
  京藤 伸弘
  橋本 成仁 豊田都市交通研究所
  三村 泰広

第2会場 光源・回路・放電現象(II)

番号 発表時間 講演タイトル   氏名 勤務先
19 13:30〜
13:50
段調光型無電極蛍光ランプ 都築 佳典 松下電工
  松尾 茂樹
20 13:50〜
14:10
段調光型無電極蛍光ランプシステムの開発 浦 竜介 松下電工
  小笠原 宏
  山本 正平
  城戸 大志
  掛橋 英典
21 14:10〜
14:30
高色温度セラミックメタルハライドランプの開発 原口 昇 岩崎電気
  関口 嗣夫
  笹井 泰
22 14:30〜
14:50
145Wセラミックメタルハライドランプ及び専用回路・器具の開発 宇佐美 朋和 東芝ライテック
  芦田 誠司
  増田 敏文

照明器具

番号 発表時間 講演タイトル   氏名 勤務先
23 14:50〜
15:10
人感センサ連動型照明器具の開発 長添 和史 松下電工
  宮原 栄二
  西岡 伸介
  広瀬 仁幸
  五島 成夫
24 15:10〜
15:30
角型蛍光ランプ連続調光器具の開発 入江 亮太 東芝ライテック
  松本 晋一郎
  工藤 啓之
  15:30〜
15:40
休憩

光関連材料デバイス

番号 発表時間 講演タイトル   氏名 勤務先
119 15:40〜
16:00
4価元素をドープした石英ガラス薄膜の可視発光 野毛 悟 沼津工業高等専門学校
  宇野 武彦 神奈川工科大学

LED照明

番号 発表時間 講演タイトル   氏名 勤務先
110 16:00〜
16:20
LEDに対する眩しさ感の個人差と年齢差の検討 木村 能子 スタンレー電気
  山下 達広 宇都宮大学
  小嶋 伸一 スタンレー電気
  阿山 みよし 宇都宮大学
111 16:20〜
16:40
照明用高出力白色LEDの湿度による色度変化寿命推定 藤野 崇史 松下電工
  葛原 一功
  西岡 浩二
  杉本 勝
112 16:40〜
17:00
表面実装型LED用白色反射モールド樹脂 小谷 勇人 日立化成工業
  水谷 真人
  浦崎 直之
113 17:00〜
17:20
省エネ・長寿命化と光源劣化診断を可能とする白色LED照明灯の開発 斎 尚樹 因幡電機製作所
  目崎 高志
  関 等 首都高速道路
  篠澤 宗一郎
  角地 俊行

第3会場 照明計画

番号 発表時間 講演タイトル   氏名 勤務先
48 13:30〜
13:50
景観照明における適切な発光部輝度に関する研究 森 星豪 松下電工
  松井 俊成
  岩井 彌
49 13:50〜
14:10
型板ガラスを通して見る正方形指標のぼやけ方評価 奥田 紫乃 同志社女子大学
  佐藤 隆二 大阪工業大学
50 14:10〜
14:30
地下鉄駅ホームにおける視環境の定量的検討 岩井 彌 松下電工
  坂井 忍 藤和不動産
  神農 悠聖 大手前大学
51 14:30〜
14:50
高齢者に適した公共空間の階段照明 中村 芳樹 東京工業大学
  金谷 末子 金沢工業大学
  明石 行生 福井大学
  池田 典弘 キクテック
  山本 源治
  久保 千穂 豊田合成
  14:50〜
15:00
休憩
52 15:00〜
15:20
室内通路空間における照明環境の実態調査
ー高齢者施設の実測とヒヤリング調査を通してー
北村 薫子 武庫川女子大学
   
53 15:20〜
15:40
階段室の踏面と壁面への照射光と作業性及び 視環境評価との関係 原 直也 関西大学

照明理論

番号 発表時間 講演タイトル   氏名 勤務先
27 15:40〜
16:00
モンテカルロ法を用いた光源位置の予測手順に関する基礎的検討
ー2値化処理を利用した場合ー
内田 暁 日本大学
  大谷 義彦

第4会場 照明の実際

番号 発表時間 講演タイトル   氏名 勤務先
57 13:30〜
13:50
市街地居住地域における屋外照明の上方光束実態調査 岩田 利枝 東海大学
  五十嵐 美佳 ミサワホーム
  川上 幸二 岩崎電気
58 13:50〜
14:10
屋外防災照明システムの現状
ー防災対策推進地域自治体に対するアンケート調査ー
土井 正 大阪市立大学
  秋月 有紀 富山大学
  岩田 三千子 摂南大学
  奥田 紫乃 同志社女子大学
  唐沢 宜典 松下電工
  酒井 英樹 大阪市立大学
  塚田 敏美 岩崎電気
  松本 泰幸 小糸工業
  森下 昌治 宮地電機
59 14:10〜
14:30
防災対策推進地域にある地方自治体の夜間対策の現状
―高知・徳島・和歌山・静岡の事例―
秋月 有紀 富山大学
  岩田 三千子 摂南大学
  奥田 紫乃 同志社女子大学
  唐沢 宜典 松下電工
  塚田 敏美 岩崎電気
  土井 正 大阪市立大学
  松本 泰幸 小糸工業
  森下 昌治 宮地電機
  14:30〜
14:40
休憩
60 14:40〜
15:00
新名神高速道路の大断面トンネルにおける片側 配列照明
ー走行快適性の向上とコスト縮減を両立ー
玉井 隆昌 西日本高速道路
  桑野 辰廣
  藤本 孝鑑
  貴戸 孔明
61 15:00〜
15:20
新名神高速道路 鈴鹿トンネル(下り線)の照明設備   篠原 和彦 中日本高速道路
  横田 富樹
  佐藤 元彦
横山 昌仙 松下電工
62 15:20〜
15:40
光源の残存率を考慮したトンネル照明設備の保守率 平川 恵士 高速道路総合技術研究所
  佐藤 元久
  戸枝 邦夫 ネクスコ東日本エンジニアリング
  菅原 剛
  坂本 正悦 松下電工

このページの先頭へ