[照明学会全国大会プログラム] [口頭発表プログラム(8/26)] [口頭発表プログラム(8/27)] [ポスター発表プログラム] [シンポジウムプログラム] [全国大会会場案内] [聴講参加、懇親会、宿泊のご案内] |
シンポジウム | |||||
---|---|---|---|---|---|
第7会場「照明産業発展の鍵をにぎる “LED”照明」 | |||||
-真空システムから固体発光へ -個別から“integrated”へ -アナログからデジタルへ |
|||||
9:00-9:25 | S1 | LEDsが拓く照明技術、産業、教育の変革 | 山口大学 | ○ | 田口常正 |
9:25-9:50 | S2 | LED光源最新動向と今後の課題 | LumiLeds Lighting | ○ | 吉田直樹 |
ポールマーチン | |||||
9:50-10:15 | S3 | LEDによる新しい照明システムと応用 | OSRAM Opto Semiconductors Japan | ○ | Hide Warashima |
Osram Sylvania | Makarand“Chips”Chipalkatti | ||||
10:15-10:40 | S4 | LED照明の現状と課題 | 松下電工 | ○ | 大利富夫 |
10:45-11:10 | S5 | LED照明器具の動向と今後の課題 | 山田照明 | ○ | 上田修 |
11:10-11:35 | S6 | LEDによるカラーライティング | カラーキネティクス・ジャパン | ○ | 島原正稔 |
11:35-12:00 | S7 | LED光源の人体への安全性に関する諸課題 | テクノロ-グ | ○ | 河本康太郎 |
第6会場「バックライトの最新動向」 | |||||
9:00-9:30 | S8 | 液晶TVに求められるランプ像」 | シャープ | ○ | 石住隆司 |
9:30-9:55 | S9 | 高性能化が進む液晶ディスプレイ | 東北大学 | ○ | 宮下哲哉 |
9:55-10:20 | S10 | 液晶テレビのための色再現性 | 大日本印刷 | ○ | 原田龍太郎 |
10:35-11:00 | S11 | 大型液晶圧電インバータの最新技術 | 松下電器産業 | ○ | 中塚 宏 |
11:00-11:25 | S12 | 高色再現性LEDバックライト光源 | アジレント・テクノロジー | ○ | 八木隆明 |
11:25-11:50 | S13 | 無水銀バックライト | 電気通信大学 | ○ | 志賀智一 |
11:50-12:15 | S14 | 高輝度CCFLの開発 | サンケン電気 | 森田豊明 | |
―大電流CCFLを用いたバックライトシステム- | ○ | 山下豊美 | |||
斎藤拓雄 | |||||
このページの先頭へ |