TOP / 照明学会誌 / 照明学会誌 2010年 Vol.94 / 第94巻 第6号 2010年6月

第94巻 第6号 2010年6月

特集 白熱電球130年の歴史と将来(白熱電球は本当に不要か?)

学会誌表紙 一般照明用電球フェーズアウトと言う世界の動きの中で,白熱電球が果たしてきた役割を歴史的視点,品種構成面から振り返る.また,フェーズアウトの国内外の動きを概観するとともに,今後の効率改善の可能性,使用者・照明デザイナーの文化的な視点を紹介し,本当に白熱電球が不要かどうかを考える企画とする.

照明のデータシート

(No.1256)西国第二十三番札所 宗教法人 勝尾寺の照明

佐藤 剛303

ライティングフォトグラフ

(No.272)モード学園 コクーンタワーの教室照明

茶谷 麻子305

照明デザイン

(No.31)ベルクラシック帯広の照明

菊地 啓子306

今日の課題

期待と不安

武内 徹二307

特集資料

白熱電球の歴史

渕田 隆義,別所 誠308

白熱電球の多彩な種類・用途

大島 直文,入澤 伸一318

白熱電球フェーズアウト

鈴木 康之322

白熱光源の効率はどこまで向上可能か
― マイクロキャビティ光源とクラスター光源 ―

関根 征士325

照明文化から見た白熱電球の価値

面出 薫332

資料

「照明フォーラム」実施報告:Lighting Canvas〜街を彩る光〜

仲野麻希子ほか338

楽しいあかりのヒント

LEDのあかり〜照明ソフトの観点から

小谷 朋子342

文献紹介

345

文献ガイド

347

学会記事

350

新製品紹介

352

このページの先頭へ