講演方法

口頭発表

1.発表時間

  • 1件あたり15分(発表 12分+質疑応答 3分)とする。

2.発表資料と発表方法

  • 発表資料としては、PowerPoint等で作成されたA4横置きのスライドを推奨する。
  • 発表の際にはPower Pointのスライドショー等を用いて自分のPCの画面に表示させたものを、Zoomの画面共有機能を用いて聴講者に示す。

ポスター発表

1.発表時間

  • 1件あたり25分とする。
  • 最初の5分ではPowerPoint等のスライドショーを用いたショートプレゼンテーションを行い、残りの20分間をポスターによる質疑応答とする。

2.発表資料と発表方法

(1)ショートプレゼンテーション
  • プレゼンテーション資料についてはサイズの制限を設けないが、PowerPoint等で作成されたA4横置きのスライドを推奨する。
  • 発表の際にはPowerPointのスライドショー等を用いて自分のPCの画面に表示させたものを、Zoomの画面共有機能を用いて聴講者にも示す。
  • スライド枚数に制限は設けないが、発表時間は5分とする。
(2)ポスターを用いた質疑応答
  • 質疑応答で使用するポスターのサイズはA4横置きとし、枚数は1枚とする。
  • A4横置きポスターの推奨フォントサイズは以下の通りである。(ポスターサンプルはこちら)
    講演題目 16pt
    氏名、所属 11pt
    項目等 10pt
    本文 8pt
  • 自分のPCの画面にA4横置きポスターを表示させ、それをZoomの画面共有機能を用いて聴講者にも示す。
  • ショートプレゼンテーションで使用した複数枚のスライドをポスターとして使用することも可とするが、その場合は、下図のように、それらを1枚にまとめたもの(ポスター)を作成し、それを画面に表示させ、Zoomで画面共有する。 スライドサンプル

※Zoomおよび画面共有の手順についてはこちらをご覧ください。