日中韓照明カンファレンス委員*
2008年10月に北京で第1回を開催した日・中・韓照明シンポジウム(*1)も、2010年9月ソウル開催で各国を一巡しました。次回から「照明カンファレンス(*2)」と名称を変え、内容を一層充実させて、さらなる発展を期して二巡目をスタートします。多くの方々の参加を期待して下記の予告をしますので、ご準備をお願いします。
*1: Lighting Symposium of China, Japan and Korea
*2: Lighting Conference of China, Japan and Korea
開催期日: |
2011年9月23日 |
開催場所: |
中華人民共和国 大連市 大連工業大学 |
テーマ: |
省エネ,地球環境関連 |
サブテーマ: |
Solid State Lighting and Application Lighting Design and Energy Efficiency |
発表方式: |
口頭発表およびポスター発表(ともに英語) |
講演原稿: |
A4-2ページまたは4ページ(図表を含む) |
原稿締切: |
8月10日(月) 全論文(word+pdf) 2010 大連 論文フォーム.doc 原稿送付先:照明学会事務局 担当:大山 敬 E-mail:committee(at)ieij.or.jp (”(at)”を”@”に変更して下さい.) |
講演参加費: |
支払いは当日、現金払い ・一般者$150、学生$75,同伴者$50 ・参加費には大会参加費、昼食、懇親会を含みます。 |
口頭発表・ポスター発表から、優秀賞及び学生論文奨励賞を設けて表彰する予定です。
*対象となる方を申告しますので、学生の方は所属・学年を連絡願います。
なお今後の詳細はホームページにてご案内いたします.
また,第3回日中韓照明シンポジウム(ソウル大会)の報告は、照明学会誌H23年2月号を参照願います。
*委員会の名称も「日中韓照明カンファレンス委員会」に変わりました。