一般社団法人照明学会関西支部「照明フォーラムin関西2023」のご案内

 このたび,関西支部では,「照明フォーラムin関西2023」と題して,これまで個別に開催していた各種行事(「照明施設賞」照明技術講演,「関西支部賞」受賞講演,「学生照明デザイン競技」作品展示&発表,支部研修会)を一度に集めて開催いたします.この機会に,皆さまの間で多様な交流が生まれ(特に学生と企業の間で),あるいは,今まで参加したことのない行事にも皆さまの関心が広がることを期待しております.なお,照明技術講演では,照明施設賞を受賞した物件の照明設計を監修・担当された設計者に,計画内容に関してご講演いただきます.また,あかりに関するワークショップ等,楽しい企画も用意しております.
 皆さまのご参加を心よりお待ちしております.

日時:

2023年3月3日(金)10:00~17:00

場所:

神戸大学 六甲台第2キャンパスLR501教室
会場アクセスMAP

内容:

1.照明技術講演-2022年度照明施設賞受賞作品より
  講演1.「高槻市 安満遺跡公園」 LEM空間工房 長町 志穂 氏
  講演2.「京都橘大学 ACADEMIC LINKS」 類設計室 鈴木邦彦 氏
  講演3.「Shimadzuみらい共創ラボ」 大林組 太田 裕人 氏 / 大林組 高田隆司 氏
2.関西支部賞の表彰式&受賞講演
  講演1.星和電機 高住健一氏
  講演2.GSユアサ 有松孝之氏
3.照明関連企業の紹介
  ①因幡電機製作所
  ②星和電機
  ③パナソニック
4.学生照明デザイン競技の作品展示&発表
5.支部研修会-あかりに関するワークショップ

※詳細な内容や最新情報等は、本ページにて随時掲載いたしますので、ご覧ください。

参加費:

会員3,500円,名誉会員・終身会員1,500円,非会員4,000円,通信講座受講生2,000円,学生500円(資料代等を含みます)
当日、受付にてお支払いください.
※通信講座受講者とは,2021,2022年度の照明基礎講座,照明専門講座受講者及び2022年度の照明コンサルタント更新受講者を指します.

定員:

100名(定員になり次第,申し込みを締め切らせていただきます)

申込方法:

講習会題目,会員種別,氏名,連絡先(所属,電話番号, E-mailアドレス),受講番号(通信講座受講者のみ)、認定番号(照明コンサルタント更新受講者のみ)をご記載の上,E-mail で下記の申込先にお申込みください.

申込先:

一般社団法人照明学会 関西支部事務局
〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町93 KRP 6号館3階
有限会社セクレタリアット内
Tel: 075-315-8472
E-mail:ieij-kansai[at]secretari.jp(※[at]を@へ変換ください)

申込締切:

2023年2月27日(月)

主催:

(一社)照明学会 関西支部

共催:

神戸大学大学院工学研究科

照明フォーラムin関西2023