照明学会 出版物

JIER-051

「環境保全と照明システム」

目次

第1章 緒論

1.1 はじめに
1.2 委員会の構成
1.3 委員会の開催

第2章 概説

2.1 化学物質の地球規模でのゆくえとその生態系への影響
 2.1.1 はじめに
 2.1.2 化学物質挙動の場としての撮境
 2.1.3 化学物質の環境でのゆくえ
 2.1.4 有機塩素化合物の地球環境でのゆくえ
 2.1.5 有機塩素化合物の生物蓄積
 2.1.6 有機塩素化合物の生態系への影響
 2.1.7 化学物質毒性の新展開
2.2 環境と照明システム
 2.2.1 大気汚染の問題
 2.2.2 海洋汚染・水質汚濁の問題
 2.2.3 廃棄物処理の問題

第3章 照明システムの現状と問題点

3.1 光源
 3.1.1 概説
 3.1.2 白熱電球・ハロゲン電球
 3.1.3 蛍光ランプ
 3.1.4 HIDランプ
3.2 照明回路
 3.2.1 照明回路の現状
 3.2.2 照明回路における環境上の諌題
3.3 照明器具
 3.3.1 照明器具の働きと構成
 3.3.2 照明器具の構成材料

第4章 使用済み製品処理の現状と問題点

4.1 使用済み製品処理の現状と問題点
4.2 関達法体系
 4.2.1 再生資源の利用の促進に関する法律
 4.2.2 廃棄物の処理及び清掃に関する法律
 4.2.3 容器包装に係わる分別収集及び再商品化の促進等に関する法律
 4.2.4 環境管理・監査の国際規格(ISO 14000)の動向
4.3 使用済み照明システムの回収の現状と問題点
4.4 使用済み照明製品処理の現状と問題点
 4.4.1・蛍光ランプ・HIDランプ
 4.4.2 照明器具類
4.5 材料の再利用及ぴリサイクル技術の現状

第5章 環境保全のための照明システムの動向

5.1 光源の技術開発動向
 5.1.1 白熱電球・ハロゲン電球
 5.1.2 蛍光ランプ
 5.1.3 HIDランプ
 5.1.4 その他の光源
 5.1.5 海外の法規制の動向
5.2 照明回路(点灯装置)
 5.2.1 環境影響物質の削減動向
 5.2.2 省エネルギー・省資源化
5.3 照明器具
 5.3.1 有書物減少への取り組み
 5.3.2 廃棄物対策
 5.3.3 省エネルギーヘの取り組み
 5.3.4 社会システムの確立
5.4 照明材料
 5.4.1 水銀
 5.4.2 蛍光体
 5.4.3 はんだ
 5.4.4 その他の材料

第6章 委員会提言

第7章 むすび

付録 光源および光源記号
編集  平成9年3月
印刷  平成9年4月
発行  平成9年4月

装丁 A4サイズ 184ページ

このウィンドウを閉じる