2025年度(第58回) 照明学会全国大会
聴講参加及び情報交流会、施設見学会のご案内

【全国大会】

開催日時:
2025年8月26日(火)9:00~20:00予定, 8月27日(水)9:00~16:00予定
会場:
愛知工業大学自由ヶ丘キャンパス
https://www.ait.ac.jp/about/jiyuugaoka-campus/
アクセス
講演:
対面式で行います.

【情報交流会】

開催日時:
8月26日(火)18:10~20:00(予定)
会場:
愛知工業大学自由ヶ丘キャンパス ランチルームを予定しています.

【企業展示】

開催日時:
8月26日(火),8月27日(水)9:00~16:00予定
(予定)展示企業及び製品:
㈱NAMOTO:LEDCube照明環境シュミレート光源
㈱テクノオプティクス:2D分光放射計
ユニオンツール㈱:ウェアラブル心拍センサ,心拍変動解析ソフト

【施設見学会】定員30名の為,早めの申し込みをお願いします

開催日時:
8月28日(木)8:45~16:30予定(昼食の用意はございません)
会場:
豊田市美術館、豊田市博物館
「30年の時を越えて-光が結ぶふたつのミュージアム」をテーマとして著名な建築家やデザイナーが手掛けた素晴らしい施設の見学と照明デザインを担当された岩井達弥様からその見所についてご説明をいただきます.
また,当日は豊田市美術館では「モネ-睡蓮のとき」,豊田市博物館では「ブルックリン博物館所蔵特別展古代エジプト」が開催されています.
参加費(一般:5,500円,学生:3,300円)には両館の観覧料金(一般4,700円,学生2,600円)及び移動のバス費用を含みます.
※事前申し込みのみとします.定員30名に達した場合は受付を終了します.

施設見学会概要PDF

開催概要(プログラム詳細は8月上旬公開予定の全国大会サイトをご覧ください.)

8月26日(火) 9:00~20:00
午前 午後
・ポスター口頭発表 ・口頭発表,ヤングウェーブセッション,表彰式,情報交流会
8月27日(水) 9:00~16:00
午前 午後
・口頭発表, CIE活動の概要とトピックス紹介(仮) ・分科会シンポジウム

参加登録期間 2025年6月9日(月)~8月19日(火) 24:00

聴講参加費(聴講される方)

会員 非会員 学生
事前登録
(8月19日まで)
9,130円(税込)
Web申込
18,260円(税込)
Web申込
聴講は無料(参加登録必要)
論文集(ダウンロード)は有料(5,000円)参加申込書
当日までの登録
(8月20日~大会当日)
11,000円(税込) 22,000円(税込)
聴講は無料(参加登録必要)
論文集(ダウンロード)は有料(5,000円)

情報交流会参加費

一般(会員・非会員) 学生
事前登録
(8月19日まで)
4,400円(税込)
Web申込
2,200円(税込)
Web申込
当日までの登録
(8月20日~大会当日)
5,000円(税込) 3,000円(税込)

施設見学会参加費(募集定員30名.定員に達しましたら申し込みを締め切ります))

一般(会員・非会員) 学生
事前登録
(8月19日まで)
※事前登録のみの受け付けです
5,500円(税込)
Web申込
3,300円(税込)
Web申込

※参加費には豊田美術館・豊田博物館の企画展示観覧料金と移動の貸し切りバス費用を含みます

  • 聴講参加と情報交流会は当日参加も受け付けます.
  • 聴講及び情報交流会参加費は,8月19にまでの事前登録と8月20日以降の当日までの登録では価格が変わりますのでご注意ください。出来るだけ8月19日までに申し込みをお願いします
  • 8月20日以降の申込みはWeb申込ボタンを8月20日に付加しますので,そちらから手続き願います.
    その際の支払方法は,クレジットカード決済に限定させていただきますのでご了承願います
  • 本年度から参加費は事前申込(決済)をお願いしておりますので何卒ご協力ください
  • 協定学会であるIES(旧北米照明学会),中国照明学会,韓国照明・電氣設備学会,オーストラリア・ニュージーランド照明学会会員の各個人会員も会員扱いとします.
  • 学生の方は,申込書に記載の上,メールにてご送付下さい.論文集申込の方は請求書をご送付します.銀行振込だけになります.

宿泊、交通について

早めに交通、宿泊先の確保をお願いします.インバウンド等で市内のホテルが混んでいることが多いため,会場付近の宿泊施設はすぐに満室になる可能性があります.照明学会からの斡旋はございません.

全国大会を中止するための条件

次の場合は全国大会を中止することがあります.中止が決定した場合は,8月25日中に照明学会Webページにてご案内します.

  • 会場付近に台風が接近する可能性がある場合
  • 規模の大きな地震,余震や集中豪雨,竜巻により会場が使用できない場合
  • 開催地周辺で,新型インフルエンザ,伝染病等が大量発生し,開催場所の学校が閉鎖の場合

CPDポイント認定のお知らせ

2009年度より開始しましたCPD(Continuing Professional Development)[技術者の継続的な教育・能力開発]を本年度も適用いたします.

聴講及び情報交流会、施設見学会申込みの流れ

Web申込み

申込みの流れ

「申込み受付のお知らせ」が届かない場合は必ずお問い合わせください.

聴講及び情報交流会、施設見学会参加費の支払い

お支払いは,1.クレジットカード決済,2.コンビニ決済,3.銀行振込のいずれかを選択することができます.

1.クレジットカード決済の場合

クレジットカード決済及びコンビニ決済は,㈱DGフィナンシャルテクノロジーが運営する決済サービスを利用しています.

URL: https://www.veritrans.co.jp

クレジットカードは VISA と MasterCard が使えます.

クレジットカード番号等は『決済サービス』で扱うため,本学会はカード情報を保有しません.即日決済のため,請求書の発行はいたしません.領収書は原則としてメールにて希望者のみ発行いたします.

2.コンビニエンスストア決済の場合

主要コンビニチェーン各社のご利用が可能です.申込日から7日以内に,ご指定のコンビニエンスストアで参加費をお支払いください.期日を過ぎるとお支払い手続きができなくなり,お申込みは自動的に取り消されます.支払期日が過ぎてしまった場合は,受付サイトより再度お申込みください.請求書の発行はいたしません.領収書は原則としてメールにて希望者のみ発行いたします.

ローソン・ミニストップでのお支払い
https://www.veritrans.co.jp/user_support/lawson.html

ファミリマートでのお支払い
https://www.veritrans.co.jp/user_support/familymart.html

セブンイレブンでのお支払い
https://www.veritrans.co.jp/user_support/seveneleven.html

デイリーヤマザキでのお支払い
https://www.veritrans.co.jp/user_support/yamazaki.html

セイコーマートでのお支払い
https://www.veritrans.co.jp/user_support/seicomart.html

3.銀行振込の場合

申込受付のお知らせのメールが届きましたら,1週間以内に下記の振込先にお振込みください.お申し込みから1週間を過ぎてもお振込みがない場合は,お申し込みを取消させていただくことがあります.銀行振込の振込手数料はお申し込み本人負担でお願いいたします.
なお,法人名でお振込みされるなど,お申し込み者名とお振込者名が異なる場合は,ご連絡ください.請求書または領収書は原則としてメールにて希望者のみ発行いたします.

振込先

三井住友銀行 神田支店 普通預金 7300740
口座名 一般社団法人照明学会 全国大会  シヤ)シヨウメイガツカイゼンコクタイカイ

申込み受付のお知らせ

申込み受付のお知らせ

入力いただいたメールアドレスに申込み受付のお知らせのメールが自動配信されます.
申込み受付のお知らせのメールが届かない場合はその旨ご連絡ください.

コンビニ決済の場合は,届いたメールに記載のURLからコンビニの指定が必要です.

キャンセルに関するお知らせ(お申し込みの取消し) (重要)

申込みの取消しは次のとおりとします.

  1. 1. 聴講申込み取消の場合は,メールまたはFAXにて全国大会担当宛に連絡をお願いいたします.(受付IDをご記載下さい)聴講申込み取消の締切りは8月22日(金)17時までとします.それ以降の場合は返金いたしません.また,入金がない場合は請求いたします.
  2. 2. 当学会の都合により,取消しの場合は別途手続きをお知らせします.
  3. 3. クレジットカードは即日決済のため,クレジットカード会社からの引き落とし前でキャンセル期間内であれば、事務局でキャンセルの手続きをいたします.引き落とし後の場合は銀行振込みの手続きの書類をご送付いたします.
  4. 4. コンビニエンスストアの決済後の場合は,銀行振込みの手続きの書類をご送付いたします.
  5. 5. 銀行振込みにおいて送金された場合は,銀行振込みの手続きの書類をご送付いたします.

ご連絡・お問い合せ先

〒101-0048
東京都千代田区神田司町2-2-2 大森ビル8階

一般社団法人照明学会 全国大会担当

TEL:03-5294-0101 FAX:03-5294-0102

(TEL受付時間 平日10時~17時 土日祝休)

E-mail:annual_conf(at)ieij.or.jp  (”(at)”を”@”に変更して下さい.)

特定商取引法に定めのある表示