2019年度(第52回)
照明学会全国大会
報告

 2019年9月11日(水)~12日(木)の2日間,九州大学伊都キャンパス・イーストゾーンにて,2019年度(第52回)照明学会全国大会が開催され,成功裏に終了しました.皆様方のご尽力,ご協力に感謝申し上げ,下記に改めて実施内容をご報告致します.

9月11日の午前はポスター発表とヤングウェーブセッション,午後は分科会主催シンポジウム,式典および表彰式,夜は情報交流会を行った.9月12日の午前および午後に口頭発表を行い,午前と午後のセッションの間に招待講演を行った.

招待講演

日時

2019年9月12日(木)11:20~12:30

司会

小崎 智照

講演1

固体の中の光と影 ―光の科学と固体光源の可能性を拓く技術―
鎌田 憲彦 氏(埼玉大学)

講演2

Light & Happiness

口頭発表

日時

2019年9月12日(木)9:30~11:10,13:30~16:20

講演件数

49 件

研究・教育助成成果発表

日時

2019年9月12日(木)9:30~10:10

種別 演題
奨励研究課題 RGB画像を用いた光学的特徴抽出のための照明最適化
若年者および高齢者における不快グレア、眼球内迷光、視感度の相互関係

ポスター発表

日時

2019年9月11日(水)

9:30~10:55(ショートプレゼンテーション)

11:00~12:20(ディスカッション)

講演件数

46 件

ヤングウェーブセッション(口頭発表)

日時

2019年9月11日(水)9:30~10:50

講演件数

4 件

分科会主催シンポジウム

日時

2019年9月11日(水)13:30~16:00

主催分科会 テーマ 講演件数
視覚・色・光環境分科会,
照明デザイン分科会
2019 照明デザインの更なる地平をめざして ―グレアを制御する― 2
光源・照明システム分科会 光源・照明システムの未来 4

全国大会式典

日時

22019年9月11日(水)16:10~18:05

挨拶

木村 正之 (全国大会委員会 委員長)

挨拶

豊島 久則 (照明学会 会長)

表彰式

受賞者講演

参加者

150 名

受賞者(12 件)

横スクロールで全体を表示できます。

賞名 受賞内容 受賞者(所属)
日本照明賞 ドーム球場における体験・体感型照明空間の創出
-ナゴヤドームにおける実現-
加藤  千明  氏 他
(ナゴヤドーム 他)
照明デザイン賞
(最優秀賞)
水木しげるロード 長町 志穂 氏 他
(LEM 空間工房)
照明デザイン賞
(優秀賞)
慶応義塾大学病院 1 号館(新病院棟) 戸恒 浩人 氏 他
(シリウスライティングオフィス 他)
京都 神楽岡 蓮月荘 竹内 跡 氏 他
(日建設計 他)
三越日本橋本店本館 山本 幹根 氏 他
(ライティング プランナーズ アソシエーツ)
照明デザイン賞
(入賞)
東京大学総合図書館 川添 善行 氏 他
(東京大学 他)
香月メディカルビル 林総 一郎 氏
(三菱地所設計)
熊本県医師会館 今村 雅樹 氏 他
(日本大学/今村雅樹アーキテクツ 他)
照明デザイン賞(審査員特別 賞) 山のセカンドハウス 久保 隆文 氏 他
(Mantle   他)
照明技術開発賞 超高精細度テレビジョン撮影用カラーLED照明器具 羽生田  有美  氏  他
(東芝ライテック  他)
照明学会論文賞 光パワー重畳法を用いたアレイ式分光放射計の応答非直線性の高精度評価法の確立 田辺 稔氏 他
(産業技術総合研究所)
輝度コントラスト評価図による減能グレアを考慮した視認性推定法 加藤 洋子 氏 他
(東京工業大学)

受賞者講演(3 件)

横スクロールで全体を表示できます。

賞名 受賞内容 受賞者(所属)
日本照明賞 ドーム球場における体験・体感型照明空間の創出
-ナゴヤドームにおける実現-
加藤  千明 氏
(ナゴヤドーム)
    北川 国彦 氏
(竹中工務店)
    楠田 香保里 氏
(岩崎電気)
照明デザイン賞
(最優秀賞)
水木しげるロード 長町  志穂 氏
(LEM 空間工房)
照明技術開発賞 超高精細度テレビジョン撮影用カラーLED照明器具 羽生田  有美  氏
(東芝ライテック)

受賞者講演(3 件)

横スクロールで全体を表示できます。

講演No. 演題 受賞者
ヤングウェーブセッション優秀賞
10-2 不快グレアに対する視野内視覚特性分布に関する研究 高瀬 雄土 氏
(関西大学)
優秀ポスター発表者賞
6-P-02 複雑な輝度分布視野の順応輝度に関する研究
―背景寸法の違いによる実効輝度分布の様相―
貴 島 彩 菜 氏
(奈良女子大学)
6-P-05 青色光を含む白色LEDの分光分布特性が眼の疲労に及ぼす影響 杉本 隼八 氏
(福井大学)
6-P-20 室内の採光状況を活かした人工照明による快適な光分布の検討 鬼頭 秋帆 氏
(京都大学)
6-P-24 照度レベルと課題の実行が空間解像力に及ぼす影響 杉浦 徹氏
(立命館大学)
8-P-01 マルチコプターを利用した屋外スポーツ施設の照度測定に関する考察
-その1ジンバルカメラ撮影画像による測定位置の特定について-
森 史弥 氏
(神戸大学)
8-P-02 高速波長掃引レーザを用いた分光測定システムの構築 遠藤 亘 氏
(日本大学)
ヤングウェーブセッション優秀賞受賞者,優秀ポスター発表者賞受賞者

情報交流会

日時

2019年9月11日(水)18:30~20:30

場所

九州大学 伊都キャンパス ビックスカイ(学生食堂)

オープニングセレモニー

博多松囃子 稚児(50 名)

開会挨拶

豊島 久則 (照明学会 会長)

来賓挨拶

尾崎 明仁 氏
(九州大学大学院 人間環境学研究院長)

白谷 正治 氏
(九州大学大学院 システム情報科学研究院長)

乾杯

山形 幸彦 (全国大会実行委員会 委員長)

アトラクション

青龍太鼓(12 名)

閉会挨拶

木村 正之 (全国大会委員会 委員長)

参加者

129 名

情報交流会

日時

2019年9月11日(水)9:30~17:30

2019年9月12日(木)9:30~16:30

出展企業数

5社

発表件数及び参加者数

発表件数

横スクロールで全体を表示できます。

講演形態 発表件数
口頭発表 一  般 47 件
研究・教育助成成果発表 2 件
ヤングウェーブセッション 4 件
小  計 53 件
ポスター発表 46 件
小  計 99 件
招待講演 2 件
受賞者講演 3 件
小  計 5 件
分科会主催シンポジウム 6 件
合  計 110 件

参加者数

横スクロールで全体を表示できます。

項目 参加人数(人)
聴講参加者 事前登録 会員 90
非会員 26
当日登録 会員 30
非会員 11
学生 9
講演発表者 99
招待講演講師 2
座長 15
シンポジウム講師 9
受賞者(表彰式参加) 33
来賓 2
実行委員 28
本部 3
学生アルバイト 32
合計 389

写真

会場

大会会場(九州大学伊都キャンパス)の夜間景観

大会会場(九州大学伊都キャンパス)の夜間景観

会場①(イースト1 号館:口頭発表,ポスター・ショートプレゼンテーション,企業展示)

会場①
(イースト1 号館:口頭発表,ポスター・ショートプレゼンテーション,企業展示)

会場②(大講義室Ⅰ:ポスター発表,招待講演)

会場②
(大講義室Ⅰ:ポスター発表,招待講演)

会場③(大講義室II:式典)

会場③
(大講義室II:式典)

会場④(イースト1 号館内:企業展示プレゼンスペース)

会場④
(イースト1 号館内:企業展示プレゼンスペース)

招待講演

司会の様子(小崎 実行委員)

司会の様子(小崎 実行委員)

会場の様子

会場の様子

講師の鎌田氏

講師の鎌田氏

講師の松下氏

講師の松下氏

口頭発表・ポスター発表・分科会ミーティング,分科会シンポジウム

口頭発表の様子

口頭発表の様子

口頭発表(ヤングウェーブセッション)の様子

口頭発表(ヤングウェーブセッション)の様子

ポスター発表の様子

ポスター発表の様子

分科会ミーティングの様子

分科会ミーティングの様子

分科会シンポジウムの様子

分科会シンポジウムの様子

特別講演・式典

司会の様子(大井 副実行委員長)

司会の様子(大井 副実行委員長)

木村全国大会委員長の挨拶

木村全国大会委員長の挨拶

豊島会長の挨拶

豊島会長の挨拶

表彰式の様子①

表彰式の様子①

表彰式の様子②

表彰式の様子②

受賞者講演の様子

受賞者講演の様子

佐藤北海道支部長による次回開催地紹介

佐藤北海道支部長による次回開催地紹介

情報交流会

会場のビックスカイ(学生食堂)

アトラクション(博多松囃子 稚児)

豊島会長の挨拶

ご来賓(尾崎 九大研究院長)の挨拶

ご来賓(白谷 九大研究院長)の挨拶

山形実行委員長の発声による乾杯

歓談の様子①

歓談の様子②

お料理の品々

九州・山口のお酒コーナー

アトラクション①(青龍太鼓)

アトラクション②(青龍太鼓 参加者との交流)

木村全国大会委員長のお礼の挨拶

その他

バス乗り場案内表示

屋内案内表示

企業展示ブース

クローク室内

情報交流会の当日案内(総合受付にて)

PAGE TOP