TOP / 照明学会誌 / 第82巻 第10号 1998年10月

第82巻 第10号 1998年10月

特集 省エネルギーと照明

 宇宙から夜間の地球を眺めると,先進国の都市部では照明で明るく照らされている,もちろん実際に見たわけではなく人工衛星からの写真の話である。
この現象から照明が快適な文化生活に果たす役割がいかに大きいかと同時に光がいかに無駄に宇宙に捨てられているかがよくわかる。
夜空への光の放出問題は光害という観点から議論されているが,照明としてエネルギー消費の無駄についても考えさせられてしまう。
 さて照明分野においてはさまざまな効率向上の研究がなされ,これまでも省エネルギーに寄与してきた,特にここ最近ではより高効率の製品が次々と出現している。
これからは光源を中心としたさらなる高効率化はもちろん,快適さを損なうことなく光源,回路,器具,システムトータルとして省エネルギー化を図ると同時に,事業主や一般消費者においても省エネ製品を選択し,照明を効率よく利用するよう意識していく必要があろう。
この特集号では,「省エネルギーと照明」と題して,主要素である光源,回路,器具それぞれの省エネルギー化技術の変遷や,最近の省エネルギー化技術,環境保全からのLCAへの取り組みなどを解説していただいた。
読者の皆様にさらに認識を深めてもらえば幸です。
(元企画編集委員会委員  竹内 啓泰)

■照明のデータシート
(No.1115)神戸市・神戸ファッション美術館の照明 水馬弘策 789
(No.1116)栃木県・宇都宮美術館の照明 江川 f・中矢清司
久保徹周
791
(No.1117)愛知県・あいち健康の森健康科学総合センター
(あいち健康プラザ) アトリウムの照明
北村 寛 793
■ライティングフォトグラフ
(No.148) 兵庫県・西宮浜の照明 藤田淳一 795
(No.149) 広島県・尾道市庁舎の照明 神林長一 796
■今日の課題
照明学会福会長に就任して   797

特集 省エネルギーと照明
■資料
エネルギーと照明 成定康平 798
光源技術の変遷 圷 秀三 800
回路・システム技術の変遷 清水恵一 805
照明器具技術の変遷 赤塚美津雄 809
照明制御システム 竹内啓泰 814
輝きにより室内の明るさ感を高める技術 明石行生・田辺吉徳 818
オフィスビルにおける自然彩光と照明調光制御の実施例 迫 博司・高井啓明 821
白熱電球・蛍光ランプのLCAへの取り組み 椎野 徹・上野貴由
大西 宏・荒木文章
825
照明器具におけるLCA 四ッ柳眞彦・佐藤滋洋 828
最近の二次電池 安田秀雄 830
■委員会報告
赤外放射加熱とその応用に関する研究調査委員会 松井松長 834
■会議報告
照明フォーラム企画委員会活動報告 矢吹めぐみ 836
■寄書
電気専門用語集No.13照明の改正によせて、照明史における輝度の一面 肥後尚志 839
スペインスケッチ紀行(5) バルセロナとその周辺環境 小泉 実 841
■文献紹介 843
■文献ガイド 844
■学会記事 845
■学会カレンダー 846
■会告 847
■新製品 845