━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ─────────────   ―────────────   
 ━━ 照明学会メールマガジン ━━━━━  2016. 4.28  特別号   ━━ 
   ─────────────   ―────────────
            http://www.ieij.or.jp/            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   創立100周年を迎えた照明学会の記念行事を紹介する特別号

   ■■ THE 100TH ANNIVERSARY ■■             

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本メールマガジン「特別号」は、メールアドレスをご登録いただいている
 照明学会員と、照明コンサルタント取得者の皆様を対象にお送りしており
 ます。
             照明学会広報委員会、メールマガジン編集担当
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 照明学会は、2016年9月2日(金)に
   創立100周年記念シンポジウム・式典・祝賀会 
   http://www.ieij.or.jp/event/2016/ieij100th_symposium.html
 を開催します。

 このメールマガジンは、その詳細を皆様にお伝えしたく「特別号」をお届
 けするものでして、最後までお読みください。
 ■■
 そして、今回の我々の企画と活動にご賛同していただき、1口でも募金に
 ご協力していただければ、非常なる幸甚と感じ入る次第でございます。
     http://www.ieij.or.jp/event/2015/100th-collection.html
                                ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 照明学会の名誉会員にT.A.Edisonさんがおられたことを皆様は
 ご存知でしたでしょうか?
 照明学会が創立14年目の1930年に、当学会関係者の要請を受け容れ
 る形でEdisonさんは照明学会の名誉会員になられました。
 残念ながら1931年10月にEdisonさんはお亡くなりになり、当
 学会との縁(えにし)を深めることはできませんでしたが、日本(照明学
 会)側からEdisonさんに向けて尊敬の念をお伝えすることはできま
 した。
 そして、創立100周年の今年(2016年)、照明用LED光源の基礎
 研究と実用化研究の発明実績で2014年にノーベル賞を受賞された
    赤崎 勇氏(名古屋大学名誉教授、名城大学終身教授)
    天野 浩氏(名古屋大学特別教授)
    中村修二氏(米カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授)
 の御三方を、
 照明学会での功労が認められた
    橘 邦英氏(京都大学名誉教授、大阪電気通信大学前学長)
 とともに、照明学会は名誉会員にお迎えします。
 その名誉会員伝達式が記念式典の中で行われます。

 ※ 記念式典会場・祝賀会会場へのご入場には、制限が設けられる
   予定ですので、予めご了承ください。

━━━━━━━━━━━○ イベントのお知らせ ○━━━━━━━━━━━

定例形式で既報の本イベント情報のうち、以下の3行事:  

●LS15:第15回照明の科学と技術に関する国際シンポジウム
 (5/22〜27 京都大学芝蘭会館)
  http://www.ieij.or.jp/event/2016/160522LS15.html
  http://www.ls15.org/
  投稿締切:2016.4.4(終了)
  参加登録:2016.4.26(early)、当日の参加登録も可能

  照明ソフトと照明ハードの研究・技術開発動向を一元的に取り扱った
  国際シンポジウムは唯一、これだけです。照明最先端の研究と技術に
  ついて語る講演者と直に交流されることをお勧めします。

●平成28年度(第49回)照明学会全国大会
 (8/31〜9/1 日本大学理工学部駿河台キャンパス)
  (日本大学理工学部駿河台キャンパス)
  http://www.ieij.or.jp/event/annualconfer.html
  講演登録期間:2016.4.6(水)〜2016.4.21(木)

  今大会は、創立100周年記念シンポジウム(・記念式典・祝賀会)に
  連動させた2日間の開催となるため、その初日(8/31)には例年に
  ない「ウェルカム・パーティー」を開催します。
    会場:大会会場内のカフェテリア(8/31夕)
    会費:一般3000円、学生2000円
  皆様の奮ってのご参加をお待ち申し上げております。

●一般社団法人照明学会 創立100周年記念シンポジウム
 (9/2 ソラシティ・カンファレンスセンター)
  http://www.ieij.or.jp/event/2016/ieij100th_symposium.html

  ここでは海外からの招待講演者の横顔を、簡単にご紹介します。
  ■Jan Denneman氏(GLA会長)
  The Global Lighting Association(GLA)会長のDenneman氏は、1976年
  からPhilips Lightingに勤められ、Zhaga規格やConnected Lighting 
  Allianceに対して主導的役割を任じられた。
  ■Yoshi Ohno氏(CIE会長)
  1992年にNISTの職員になられたOhno氏は、現在NISTのフェロー、IESの
  フェローおよびCIEの会長職を務められる。測光学・計測学・色彩学を
  ご専門とし、米国国内と国際面の両面からの規格化に取り組まれた。
  ■Paul Marantz氏(照明デザイナー)
  Paul Marantz氏は照明研究や新しい照明技術開発の分野でも多面的な成
  果を収められた、国際的に著名な照明デザイナーです。International
  Association of Lighting Designersのフェロー。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■■
 ここに改めまして、募金にご協力いただきますことをお願いします。

      100周年記念事業のWebページを是非ご覧下さい。
       (記念行事、募金、等々のご案内がございます)
          http://www.ieij.or.jp/100th/

        100周年記念事業のための募金への協力をお願いしています。
     http://www.ieij.or.jp/event/2015/100th-collection.html
       (学会誌にも振込用紙を同封しています)
                                 ■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 特別号企画
            100周年記念事業実行委員会
            同 募金委員会 事業担当
           (照明学会広報委員会、メールマガジン編集担当)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


―――――――――――――――――――――――――――――――――――
発行:一般社団法人 照明学会 メールマガジン編集担当
   〒101-0048 東京都千代田区神田司町二丁目8番4号(吹田屋ビル3階)
         TEL : 03-5294-0101  FAX : 03-5294-0102
         E-mail : mail_magazine@ieij.or.jp   
         URL : http://www.ieij.or.jp/ 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 Webページ、メールマガジンに掲載されているすべての情報について、
 事前の許可なく改変、複製、転載することを禁じます。
 Copyright(C)  2001-2015
 The Illuminating Engineering Institute of Japan All Rights Reserved 
―――――――――――――――――――――――――――――――――――