TOP / 照明学会誌 / 照明学会誌 2007年 Vol.91 / 第91巻 第9号 2007年9月

第91巻 第9号 2007年9月

特集 プラズマ理解への誘い

学会誌表紙 みなさん,“プラズマ”ってよく耳にしますが,いったいどんなものかご存じですか?「それって,テレビのことじゃないの?」と答えられる方がほとんどと思います.実は放電などで生じる荷電粒子(イオン,電子)を含む粒子の集団の総称を“プラズマ”と呼んでいます.このプラズマを利用した技術は,19世紀後半に実用化されたアーク灯にはじまり,1世紀半を経て,現在ではご存じのプラズマディスプレイテレビに代表されるように,プラズマ放電を自在に操るまでに進歩を遂げています.こうした目覚ましい技術発展の背景には,基礎的理論の構築と,シミュレーション技術,評価技術,材料技術など,多様な技術が相まって発展してきたことが挙げられます.本特集では,新しくこの分野に入ってこられた若い技術者や研究者の理解と興味を高めていただくべく,プラズマ放電現象の理論と光源を中心とした応用技術に関して,ご専門の先生方にご紹介いただきます.もちろん,技術の難しいことはどうも…と思われる方々に向けても,新しい使い方を考えるヒントになると思います.みなさん,ぜひ,ご一読ください.
(学会誌編集委員会委員:永井 秀男,岩井 彌,
下村 早苗,吉川 智也)

照明のデータシート

(No.1219)こもれびの降る丘 遊楽館の照明

坂上 真理 547

ライティングフォトグラフ

(No.240)中央大学理工学部6号館の教室照明設備

齋藤 良徳 549

(No.241)むろまち小路(こうじ)電線類地中化照明設備

押井 伸明 550

今日の課題

照明学会会長に就任して

今井 清輔 551

特集資料

プラズマ放電光源の原理と技術の将来展望

橘 邦英 552

プラズマとは? ―光源に用いられる低温プラズマの基礎―

明石 治朗,酒井 洋輔 558

光源プラズマのシミュレーション入門

神野 雅文,本村 英樹 568

プラズマ計測入門

濵本 誠 574

プラズマ応用(1)―放電ランプとディスプレイデバイス―

植月 唯夫 579

プラズマ応用(2)―材料加工への応用―

福政 修 590

やさしい照明技術

光の産業への応用

木下 忍 595

支部だより

北海道支部

西尾 将興 600

東北支部

西 孝一 602

東京支部

塚田 敏美 604

北陸支部

野作 千秋 606

東海支部

梅原 圭子 608

関西支部

甲 外夫 610

中国支部

宮 国恭 612

四国支部

住本 兼一 614

文献紹介

616

文献ガイド

618

学会記事

620